ぷりんママのPTA体験記

小学生の娘二人を持つママです。現在PTA本部役員2年目やってます。

新米PTA役員の思いあがり

さて、前回の話から数ヶ月が過ぎ新年度。 長女4年生、次女1年生になりました。 コロナの影響でここ3年中止となっていたPTA総会ですが、この年から再開されることに。 PTA役員として初の出番(?)です。 といっても、準備は前役員さんの仕事だったので、総…

PTA役員を一緒にやることになったママの話。

みいママさんと初めて会ったのは、まだ長女が幼稚園に通っていた頃。 我が家が今の家に引っ越してきて、新しいバス停からの通園が始まった時です。 当時は新興住宅地に引っ越してくる家族が多い時期だったため、バス停の人数がオーバー気味。 正直全員の顔と…

家族以外のコミュニティ

役員をやってみたいと思った理由。 それは「必要とされたから」だけではありません。 仕事していない。 ママ友の群れは嫌い。 そんな私には「コミュニティ」がありませんでした。 次女の通園バスのママさんたちと軽く話はしますが、ごく短時間のみ。 そうす…

本部役員にスカウトされる。(2)

やらないほうがいい、と言われれば言われるほど、やりたくなってしまう。 人間の心理って不思議です。 「エリママさんにPTAの役員やらないかって誘われた」 夫にそう話すと、 「いやいや、冗談でしょ?」 と、最初はまともに取り合ってくれませんでした。 メ…

本部役員にスカウトされる。(1)

「PTAの本部に入る」 そんな恐れ多いこと、考えたこともありませんでした。 PTAをやっている人は過保護気味、教育熱心、近寄りがたい… そういった勝手なマイナスイメージが元々あったことは否定できません。 そもそも、いつ、どうやって役員が選ばれているの…

PTA主催イベントの活動で

前回の続きです。 さて、「みんなの集い」の当日お手伝いについて。 私はとあるゲームの担当になりました。 「みんなで協力する」タイプのゲームで、そこで使用する道具を子どもたちに順番に渡していく役割です。 当日その場で説明を受けただけで、若干の不…

やり手PTAママの気配り

委員活動でいちばん印象に残ったイベント。 それが「みんなの集い」です。 前述の通り、コロナの影響でイベントが縮小・中止になった一年でしたが、これはお手伝いさせていただきました。 毎年秋の土曜日に行われている、子どもたちがゲームをして楽しむイベ…

PTAで地域委員を経験して

さて、一年間地域委員をやってみての感想ですが… 率直に言うと、 「想像よりもずっと楽」 でした。 コロナの余韻があり、結局のところ総会や地域行事が中止になったり、運動会も2学年ずつの分散になったりと、以前とは同様に行われなかったことも理由ではあ…

PTA活動を避けたい心理

長女3年生になり、いよいよ地域委員としてスタートです。 前段階として、まずは地域委員のみが集められ、本部役員さんに従って仕事の割り振りを決めていきます。 登校時の見守り(旗持ち)以外にも、学校や地域の行事のお手伝い、あいさつ運動などなど… この…

グループで群れるの嫌いです。

私は以前から、人には深入りせずある程度の距離を保って付き合うようにしています。 具体的に言うと、友達とグループで群れるのが正直嫌いです。 小学校高学年くらいから、女子はグループ化してきます。 初めはそのことに疑問も特に感じず、私もグループに入…

PTAの委員やります!

長女が2年生の2月、迷った挙句ついに地域委員に立候補してみました。 この年も新型コロナの恩恵を期待する人はやはり多く、定数を上回ったため逆抽選(立候補者自身による抽選)となり… 正直なところ、私も少しはそれを期待していましたが、前年に比べれば幾…

PTA地域委員って何するの?

実はこの小学校には、「学級委員」の他に「地域委員」というものがあります。 学級委員→各クラスから2名ずつ 地域委員→住んでいる地域から数名(地域の児童数により人数が異なる) こんな感じで選出されます。 特徴的なのは、地域委員選出が前年度の2月と…

学級委員選出に異変

エリママさんとは、それ以来お会いした時には挨拶するようになり、時には軽くお話することもありました。 しかし、いわゆる「ママ友」という感じではなく、あくまで「子供のクラスメイトのお母さん」の距離感でした。 娘二人は幼稚園・小学校での生活にすっ…

やり手PTAママとの出会い

さて、長女が小学校に通い始めて少し経った頃。 長女には一緒に下校する同じクラスの「エリちゃん」というお友達ができました。 近所の子とは仲良くしていましたが、クラスでのお友達は初めてだったので嬉しく思っていました。 そのうち、長女が 「エリちゃ…

新一年生のPTA事情

現在の家に引っ越してきたのは、長女が小学校に入学する半年前でした。 それまで住んでいたマンションから車で10分くらいの場所。 近いといえば近いのですが、入学後だと学区が変わってしまうので丁度よいタイミングでした。 その頃には体調がある程度落ち着…

PTAママ過去の話(3)

(2)の続き さて、少し話は戻りますが。 うつ病になったその年の夏休み、子供たちを連れて2週間ほど私の実家に帰省しました。 (ちなみに私の実家までは電車で4時間ほどかかります。なので帰省できるのはせいぜい年に2、3回です。) 実家は田舎というわけ…

PTAママ過去の話(2)

(1)の続き 当時、家から徒歩10分ほどのスーパーまで、散歩がてら歩いて行くことが度々ありました。 その日も次女をベビーカーに乗せて徒歩で行き、買い物を済ませました。 帰り道… なぜか途中でだんだんと動悸がしてきて息苦しくなり、歩けなくなってしま…

PTAママ過去の話(1)

PTAについて話す前に、過去の自分のことを少し語ってみます。 長女が2歳になる少し前から、パートとして仕事復帰しました。 生活のためというよりは、むしろ子供から離れる時間が欲しかった。 元々体力のない自分には結構いっぱいいっぱいでしたが、仕事の時…

PTAママ、ブログ始めます。

「PTA」 このワードを聞いて、お子さんをお持ちのママさんなら大半の方がこう思うでしょう。 「面倒くさい」 「嫌だ」 「できれば関わりたくない」 「そもそも何のためにあるのかわからない」 そんな世間から忌み嫌われる存在のPTAで、私は本部役員をしてい…